「ZEN Y ARTE 展」展覧会図録

   1冊¥2,420(税込)

 

出展作品のみでなく、駐日スペイン大使始め、主催、コレクターの執行草舟、キュレーターの安倍三﨑などによる、禅にまつわる貴重なテキスト満載です。ぜひ展覧会と合わせて、お楽しみください。(日本語、スペイン語 併記)

 

「ZEN Y ARTE 」展覧会図録のお申し込みはこちらから。

 

Vue du Mont-Saint-Clair

 

Les Trente-six vues du Mont Saint-Clair
Yuka Matsui
モンサンクレール三十六景

「Vue du Mont-Saint-Clair」は、2023年のA.T.E.N.Aアーティスト・レジデンスのために制作されたデジタル グラフィックプリントです。202310/14日〜11/5までフランスセットのChapelle du Quartier Hautで開催される展覧会「LISIERES 」に付随するポートフォリオとして出版されます。

Canson紙へのデジタルグラフィックプリントはAtelier Tomoé(モンペリエ)が制作し、松井ユカが一枚づつ、顔料で線を加えました。

 

企画・出版 : メリディアンヌ出版、アーティストレジデンスA.T.E.N.A.

部数 : 60部、シリアルナンバー、作家サイン入り。

150 ユーロ / 23000円(税込)

 

 

2021年12月発売

Elements / 要素』
メディリアンヌ出版社
デッサン : Yuka Matsui
詩 : Pierre Vinclair               15ユーロ / 2 000円 (税込) 

500部限定のアート本です。そのうち30部はオリジナルの書が付いています。仏語/日本語 90ユーロ / 12 000円(税込)    

 

お問合せ:

ateliershodo@gmail.com

 

2018年128日(土)欧明社本店

パフォーマンス無事終わりました。今回多大なるご協力を頂いた、欧明社の奥山社長、スタッフのみなさま有難うございました。並びに、師走の貴重なお時間の中いらしてくださった皆様有難うございました。またフランス大使にもご列席頂き大変光栄に思っております。作品の中の俳句一点、扇の書、そしてスーラージュ美術館でのパフォーマンスの際に考え出した「砂の書」を皆様の前で披露でき嬉しく思います。

写真 :マイケル・ゴールドバーグ

 

«Kioku -墨の記憶»

 

一日限定企画:展示 &ミニパフォーマンス 

 

2018128()14時-20フランス語書籍専門店欧明社本店ギャラリーにて書家松井由香子の最新作品を展示。南仏のオクシタニー地方にあるスーラージュ美術館、トゥールーズ=ロートレック美術館に於いて作成された作品や関連作品が数点並びます。

両美術館に8月、10月に招待され、大勢の観客の前でパフォーマンスを披露しました。またそのうちの最も大きな作品は、トゥールーズ=ロートレック美術館のコレクションに収納されました。

東京では、128()1618時に書のパフォーマンスを行います。

同時に、展示会カタログ『Gutai 』にスーラージュについてのエッセイを綴ったマチュー・セゲラによるサイン会が行われます。

オクシタニー地方のワインの試飲や、オクシタニー地方にゆかりある作家の書籍などもありますので、ぜひ一緒にお楽しみください。

*書のパフォーマンス:①16時−1615 ②18時−1815(無料・要予約:sejt.contact@gmail.com

*展示会カタログ“GUTAI具体– 空間と時間” 出版:スーラージュ美術館, 2018, 159P, 4500円 (ご予約omeisha@r4.dion.ne.jp

 

日時:2018128日(土)1400- 2000

会場:欧明社本店 (東京都千代田区富士見2-3-4http://www.omeisha.com

最寄駅:飯田橋駅 (JR & 東京メトロ)
入場:無料 
お申し込み&お問い合わせ:sejt.contact@gmail.com

 

協力 オクシタニー地域圏、パリ政治学院ネットワーク、日本教育学会 東京

スーラージュ美術館(フランス、ロデーズ  / 2018 年 8 月 7日)

 

大盛況のうち、無事にフランス出張アトリエ終了しました。ご参加いただいた方々、お手伝いいただいた方々、企画してくださった方々、、ありがとうございました。

 

無事終了しました!ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

第5回のアトリエ書道作品展は、西荻茶散歩に合わせて開催いたします!

美味しいお茶をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

 

6月2日(土)14:00-18:00

     3日(日) 11:00-17:00

 

会場 : アトリエ・ハコ

 イベントのお知らせ 無事終了しました!

ご参加くださった皆さまありがとうございました。小学生の方から高校生、旅行者の方など初めて茶道に触れるかたもたくさんいらしてくださいました。今後も年齢国籍などに関係なく文化交流をしていけたらと思います。もう少し、深く学んでみたい方はぜひ、アンスティチュ・フランセ東京の「書とお茶のアトリエ」にご参加ください!

フランコフォニーのお祭り(アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋)で、当校のお茶の授業を担当する石川宗孝(裏千家)先生と一緒に、「フランス語で茶道入門」を開催します!

日時 : 3月24日(土)15:00-16:00

参加費500円(お茶菓子付)で、どなたでもご参加できますので、ぜひこの機会に体験してみませんか?当日は、多様なフランス語圏の国の飲食ブースや無料のライヴ、様々なワークショップなどもありますので、ぜひ遊びにいらしてください!

尚、こちらの茶道入門は予約不要ですが、当日アンスティチュ・フランセ東京の総合受付でお申し込みをお願いいたします。

 

お問い合わせ:ateliershodo@gmail.com

 

 2018 春学期 4月〜6月 全5回

書とお茶のアトリエ / アンスティチュ・フランセ東京(飯田橋 / 神楽坂)

 

お茶と禅語を学ぶ全5回のレッスンになります。最終回は仕上げた書を鑑賞しながら、
茶会を行います。初めてお茶の世界に触れられるかた、禅語を学んでみたいかた、

ぜひこの機会に学んでみませんか?

①4月9日(月)茶: お客さまの稽古とお点前の割り稽古
②4月23日(月)書 :基礎の稽古、禅語を選ぶ
③5月14日(月)茶:立礼による盆略点前
④5月28日(月)書:選んだ禅語を色紙に仕上げる
⑤6月11日(月)茶会 : 書と一碗のお茶を

講師:石川 宗孝(茶)、松井由香子(書)

受講料:全5回 19,500 yens (その他お茶菓子、書の材料費2000円かかります。)
時間:14h-16h
使用言語:日本語、フランス語
定員:10名
*お道具はこちらにあるものをお貸出しいたします。
ご自分のものをお持ちの方はお持ちください。

 

お問い合わせは以下のメールアドレスにご連絡ください。

ateliershodo@gmail.com


Atelier : Calligraphie et Cérémonie du thé
Vivez la rencontre de deux arts traditionnels japonais : la cérémonie du thé et la calligraphie ! 

①9 avril, cérémonie du thé : les gestes du visiteur, la préparation du thé.

②23 avril, calligraphie : exercices de base, choix des mots du zen.

③14 mai, cérémonie du thé : Bonryaku temaen, "cérémonie au plateau".
④28 mai, calligraphie : écriture finale des mots du zen choisis sur panneau en washi épais.

⑤11 juin : Chakai, "cérémonie du thé collective" avec calligaphie.
 
Les frais pour le thé, les gâteaux et les matériaux de calligraphie (2,000 yens pour les 5 séances) se règlent au premier cours.
Les autres matériaux nécessaires sont prêtés. 

Professeurs :
Ishikawa Sôkô (thé)
Matsui Yukako (calligraphie)

14h-16h / 19500 yens (pour les 5 séances)
A partir de 5 personnes (Max. 10).
en japonais et en francais

 

contact : ateliershodo@gmail.com

謹賀新年 2018

文字との出会い、人との出会い、自分との出会い、、書くことによって

様々な発見を楽しめるようなアトリエにしたいと思っております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

松井由香子

筆文字デザイン / TUMUGU  (青山 ) 終了しました!

 

2018年1月16日(火)15:00 - 17:00, 18:30 - 20:30

テーマ:禅語から一文字書

 

禅語の中からその意味を考え、自分の思いにあった一文字を選んで書きます。
新年の始まりに、墨をすって、穏やかな気持ちで、心と向き合ってみませんか。

もちろん初めての方も、どなたでもご参加できます。

ご参加お待ちしております。

 

お問い合わせ:TUMUGU青山

Tel : 03-5466-6250

E-mail : tumugu.aoyama@gmail.com

筆文字デザイン / TUMUGU  (青山 ) 

 

2017年12月19日(火)15:00 - 17:00, 18:30 - 20:30 終了しました!

 テーマ:干支を書く「戌」

 

今年最後のレッスンが無事に終わりました。通ってくださった皆様、今年も一年、本当にありがとうございました。全員来年の干支「いぬ」を書き、全員全然違う「いぬ」ができました。

書くって、本当に面白いなと思います。皆さんの思い思いの線と、筆さばきと、センスで素敵なハガキができました!

 

2017年11月23日(木)〜26日(日) 筆文字デザイン 作品展 vol.2 

無事終了いたしました!

ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

第四回アトリエ書道作品展  

終了しました!お起こしくださった皆様ありがとうございました。

 

2017年4月1日(土)14時−18時

    4月2日(日)10時−16時

会場:アトリエ・ハコ

 

どなたでもご自由にお入りいただけますので、ぜひ書の楽しさを感じに

遊びにいらしてください!お待ちしております。

 

アトリエ書道

松井由香子

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

2017年 3月14日(火)14時−15時30 終了しました!

ワークショップ

テーマ:花見、桜

 

桜の花も、もうすぐです。 平安時代の貴族の遊びから始まったお花見ですが、
この風習は現代の 暮らしにもしっかり根付いて残っているものです。
花七日とは桜の盛りを言ったもので、その花の命の短さへの愛惜の念は
日本文化を特徴付けているのではないでしょうか。
今回のワークショップでは、日本人と花見、桜をテーマに言葉や和歌、 あるいは
俳句を選んで書いてみます。 もちろん初心者の方も安心してご参加いただけます。
皆様のご参加お待ちしています!

 

参加費:3000円

お申し込み;アンスティチュ・フランセ東京 受付

又は通信ブティックよりお申し込みいただけます。

http://tsushinboutique.com/products/list.php

 

ご質問等、お問い合わせはこちらまでご連絡ください。

ateliershodo@gmail.com

松井由香子

 

Atelier de calligraphie japonaise
Mardi  14 mars 2017 de 14h à 15h30
Thème : Les fleurs de cerisier et le Hanami (la fête des cerisiers en fleurs)


C’est bientôt la saison des cerisiers en fleurs et du Hanami.
Le Hanami est une coutume japonaise qui remonte à l’époque de Heian et qui est toujours bien vivante dans le monde d’aujourd’hui.
On pense que c’est une particularité de la culture japonaise, comme les fleurs des cerisiers ne durent qu’une semaine.
Cette fois-ci, on écrira donc les mots ou Waka ou Haiku avec le thème suivant :
« le Hanami et les Japonais »
Tout le monde peut accéder à l'atelier ; aucune adhésion exigée.


Participation par session : 3000 yens
inscriptions : jusqu'au mardi 7 mars 2017, à l'accueil de l'institut ou sur l'internet.
http://tsushinboutique.com/products/list.php


Renseignements : ateliershodo@gmail.com

Yukako Matsui

---------------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 テーマ:季節のことば

2017年3月21日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました! 

 

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 テーマ:空間、余白

2017年2月21日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました! 

秋の作品発表会に向けて、皆さん作品作りを意識して書きました。今回は新しい方も3

名参加してくださいました。自由に筆を走らせる、お手本は単なる参考程度に書くというスタイルに、最初は戸惑われますが、慣れてくると皆さん、筆や墨に抵抗感がなくなり、思い思いの線が出せるようになります。ぜひ一緒に楽しく文字を書いてみませんか?

-----------------------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

2017年 2月14日(火)14時−15時30 終了しました!

ワークショップ

テーマ:季節の言葉

雪から雨へと変わり、降り積もった雪も溶けだす頃。春の足音を感じる言葉を書いたり、俳句や和歌に挑戦したり、一緒に楽しく書いてみませんか?初心者の方もどなたでもご参加いただけます。最後に和紙やカードなどに清書します。作品は各自お持ち帰りいただけます。

皆様のご参加お待ちしております。

 

次回は、3月14日(火)14時−15時30 

テーマ:日本人と花見

---------------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 テーマ:二月の季語、一文字書

2017年1月17日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました! 

新年最初の筆文字レッスンは、二月の季語と一文字書をテーマに書きました。

一文字書は発表会に向けてそれぞれ作品作りを意識して書きました。

次回は、裏打ちをやってみたいと思います。

初めての方でも参加可能ですので、ぜひ一緒に自由に文字を表現してみませんか?

 

次回は2月21日(火)15時−17時、18時30分−20時30分

 

お問い合わせ、ご予約は以下の連絡先にお願いします。

TUMUGU青山

Tel : 03-5466-62

E-mail : tumugu.aoyama@gmail.com

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

謹賀新年

 

2017年が皆様にとって、穏やかで、幸多き一年となりますよう

心よりお祈り申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

アトリエ書道

松井由香子

----------------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 テーマ:お正月のしつらえ

2016年12月20日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました! 

今年度最後の青山TUMUGUでの筆文字レッスンでした。

お正月に飾れる文字をそれぞれ思い思いに書き、落款印を押して仕上げました。

皆さん、筆使いを工夫して、自分なりの文字の表現ができていて素晴らしいです!

 

次回は1月17日(火)15時−17時、18時30分−20時30分

どなたでも、初めての方ももちろんご参加できますので、ぜひ一緒に文字を楽しく書いてみませんか?

お問い合わせ、ご予約は以下の連絡先にお願いします。

 

TUMUGU青山

Tel : 03-5466-62

E-mail : tumugu.aoyama@gmail.com

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

2016年 12月6日(火)14時−15時30  終了しました!

Le mardi  6 décembre de 14h à 15h30 

テーマ:年賀状&クリスマスカード

今年も年賀状やクリスマスカードの季節になりました!

来年の干支「酉」を様々な書体で書いてみます。

アンスティチュ・フランセの会員でなくても、どなたでも参加できますので

ぜひこの機会にフランス語と日本語の交じった、オリジナルの年賀状や

クリスマスカードを作ってみませんか?

事前にご連絡頂ければ、当日参加も大丈夫です。

 

参加費:3000円

お申し込み;アンスティチュ・フランセ東京 受付

 

ご質問等、お問い合わせはこちらまでご連絡ください。

ateliershodo@gmail.com

松井由香子

---------------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 テーマ:干支「酉、鳥、トリ、とり」

2016年11月15日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました! 

「酉、鳥、とり、トリ」来年の干支を書きました。今回はみなさん、自分のペースにのるまで苦労していましたが、最終的にはオリジナルティのある素敵な葉書ができました!

 

次回は12月20日(火)15時−17時、18時30分−20時30分

の二回です。

どなたでもご参加できますので、ぜひ一緒に文字を楽しく書いてみませんか?

来月も年賀状、そして新年に飾れる書を書く予定です。

お問い合わせ、ご予約は以下の連絡先にお願いします。

 

TUMUGU青山

Tel : 03-5466-62

E-mail : capa_co@dc5.so-net.ne.jp

---------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

2016年 11月8日(火)14時−15時30  終了しました!

Le mardi  8 novembre de 14h à 15h30 

今回は初めて書道をされる方がお二人参加され、基本の線の書き方から、季節の言葉まで書いてみました。基本の「一」など宿題として持って帰りましたので、次回が楽しみです !

ご参加いただいた方々ありがとうございました。

 

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 

2016年10月18日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました!

次回は、2016年11月15日(火)15h-17h, 18h30-20h30

そろそろ来年の干支を書き始めたいと思います。

どなたでもご参加できます!

皆様のご参加お待ちしております。

 

ご予約・お問い合わせ :

TUMUGU青山

Tel : 03-5466-6250

E-mail : capa_co@dc5.so-net.ne.jp

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 

2016年9月27日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました!

10月の季節の言葉、植物などの名前を書きました。

それぞれの個性をいかした素敵な作品ができあがりました!

 

次回は10月18日(火)になります。

15h00-17h, 18h30-20h30

どなたでもご参加できます! ぜひ一緒に文字を楽しく書いてみませんか?

お問い合わせ、ご予約は以下の連絡先にお願いします。

 

TUMUGU青山

Tel : 03-5466-6250

E-mail : capa_co@dc5.so-net.ne.jp

--------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 

2016年8月23日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました!

アトリエ・ハコ (西荻窪) 

2016年 8月のお教室のご案内

8月6日(土)終了しました!

10時−12時  

13時−14時(子供のみ)

14時−16時  

16時−18時

 

※9月のアトリエはお休みさせて頂きます。

 

ご予約、ご質問等ある方はこちらまでご連絡ください。

ateliershodo@gmail.com

 

どうぞよろしくお願い致します。

松井

 

---------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 

2016年7月19日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました!

テーマ:書中お見舞い葉書

 

小筆を使って葉書に仕上げます。

夏の文字を思い思いに書いてみましょう。

 

初めての方もどなたでもご参加いただけます。

 

参加ご希望の方は下記までご連絡ください。お待ちしております。

 

TUMUGU青山

Tel : 03-5466-6250

E-mail : capa_co@dc5.so-net.ne.jp

 

※次回は8月23日(火)になります。

--------------------------------------------------------------------

車椅子のおばあさまが、毎月一回お教室に通ってきてくれます。

今では門からお庭までは歩いていらっしゃれるようになりました!

今日は、”蝉”という文字を団扇に書いて仕上げました。いつも大胆な筆使いで、素敵な文字を書いていかれます。お庭には様々なお花が咲く季節になりました。

 

---------------------------------------------------------------------------

アトリエ・ハコ (西荻窪) 

2016年 7月のお教室のご案内

 

7月9日(土)終了しました!

10時−12時  ※満席

13時−14時(子供のみ)

14時−16時  

16時−18時

 

7月23日(土)※午後のみになります。終了しました!

14時−16時 

16時−18時

 

---------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 

2016年6月21日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 

テーマ:七夕

七月の「文月」という名の由来は、短冊に歌や文字を書き、書などの上達を祈った

七夕の行事に因んでいるようです。
七月の異名や季語、植物の名前などを短冊に書いて仕上げます。
書の上達を願って、一緒に書いてみましょう!

 

初めての方もどなたでもご参加いただけます。

 

参加ご希望の方は下記までご連絡ください。

 

TUMUGU青山

Tel : 03-5466-6250

E-mail : capa_co@dc5.so-net.ne.jp

--------------------------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

2016年 6月14日(火)14時−15時30

Le mardi 14 juin de 14h à 15h30 終了しました!

テーマ:水の月

6月は入梅の季節。雨に関する言葉だけでも日本語では美しい言葉が沢山あります。それらの言葉を様々な書体で書いて、風情ある雨の季節を楽しみましょう!また和歌や俳句を書くかたは、変体仮名を練習します。

授業はフランス語と日本語で行います。

 

アンスティチュ・フランセの会員でなくても、どなたでもご参加できます。

皆様のご参加お待ちしております。

 

参加費:3000円

お申し込み;

アンスティチュ・フランセ東京の受付または通信ブティック

http://www.institutfrancais.jp/tokyo/about/contact/

http://tsushinboutique.com/

締め切り:6月7日(火)

 

※通信ブティックからお申し込みの方は、まず「クーポン番号を持っていない」を選択し、

フランス語のレベルをチェックしましたか?という問いに、「YES」を選択して頂き、「購入手続きへ進む」というボタンをクリックすると、進めます。

(ここでいうフランス語のレベルチェックとは、フランス語の講座をとる場合ですので、書道の講座の場合は関係なく「YES」を選択して進んで大丈夫です)

ご質問のある方はこちらまでご連絡ください!

ateliershodo@gmail.com

松井由香子

---------------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 終了しました!

2016年5月17日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

テーマ:季節の言葉

 

次回は、6月21日(火)15時−17時、18時30-20時30になります。

参加ご希望の方は下記のメールアドレス又は電話でご連絡ください。

初めての方もどなたでもご参加いただけます。ぜひ一緒に楽しく筆で文字を書いてみましょう。

TUMUGU

Tel:03-5466-6250 E-mail:capa_co@dc5.so-net.ne.jp

---------------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 終了しました!

2016年4月19日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

テーマ:大筆

今回も大筆を使って、季節の言葉を選び、様々な表現を楽しみました。

---------------------------------------------------------------------------------------------

第三回アトリエ書道作品展

無事に今年も作品展終了しました!

参加された皆様、お手伝いしてくださった皆様、見に来て下さった皆様ありがとうございました。今年もおかげさまで素敵な展示会となりました。

それぞれの作品が出来上がり、表装し、飾りつけると、書の楽しさも倍増します。

これからも、楽しく、発見できる書道教室を目指していきたいと思いますので

どうぞよろしくお願い致します。

 

当日の写真はこちらからご覧ください。

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

4月のアンスティチュ・フランセ東京でのアトリエは、篆刻家の川内伯豐先生をお迎えして、お名前の一文字を印に彫る講座を開講いたします。全二回で篆刻の概要を学び、オリジナルの印をお持ち帰り頂けます。この機会にぜひご参加ください。

(アンスティチュ・フランセの会員でない方も、どなたでもご参加頂けます。)

篆刻 (全2回) 講師 :川内 伯豐

1 410日(日)14 - 16時 終了しました!

2 424日(日)14時 – 16時   終了しました!

 

講座内容 :

1 篆刻概要説明、デザイン作成・転写
2 線を彫る練習、刻印・押印、鑑賞会

 

受講料 7200 (3600 × 2) +※材料費1000印材・小筆・印箱・印箋)

 その他道具(印刀・印床・墨・印泥など)は貸出し有。

 ※材料費は、一回目の当日に直接講師にお支払いください。

 持ち物:筆記用具、遠視の方はルーペ又は老眼鏡をお持ちください。

 

定員15

登録締切日:4月6日(水)

 

通訳:松井由香子

 

お申し込み・お問い合わせ : アンスティチュ・フランセ東京 03-5206-2500

 通信ブティックからもお申し込み頂けます。

 

ご質問のあるかたはこちらまでお気軽にお問い合わせください。

ateliershodo@gmail.com

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

アトリエ・ハコ (西荻窪) 

2016年 4月のお教室

 

4月9日(土)終了しました!

10時−12時 ※満席

13時−14時 (子供のみ)

14時−16時

16時−18時 ※満席-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

第三回アトリエ書道作品展を、今年も開催致します。

2016年4月2日(土)13h-17h

                 3日(日)10h-16h

場所:アトリエ・ハコ

 

ぜひ皆様お誘いのうえ、遊びにいらしてください。

お待ちしております。

 

アトリエ書道 松井由香子

 

-------------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 終了しました!

2016年3月15日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

テーマ:大筆

今回は大筆を使い、一文字書に挑戦しました。いつも小筆〜中筆までしかレッスンでは

使用していなかった為、大筆で表現できる線に最初戸惑っていましたが、皆さん最後には充分使いこなしていました。書けば書くだけ、色々な発見があり面白いです。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

2016年 3月8日(火)14時−15時30

Le mardi 8 février de 14h à 15h30  終了しました!

テーマ:春分の日、万葉仮名

春分の日(320日)は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日とされています。

自然や生物にまつわる文字や和歌を書いて、春の息吹を感じましょう。

また仮名を書くかたは、今回は万葉仮名について学びます。

今回は、万葉仮名を学びました。

また、日本に来たばかりで漢字も平仮名もカタカナも全てが未知の方には

最初に文字の説明をし、それから楷書を一緒に書いてみました。

このクラスでは、他の方の書いた書をそれぞれどう思うかみなさん発言して

くださるので、作品鑑賞の勉強にもなりますし、またフランス語と日本語を使いながら

ですので、語学の勉強にもなると思います。どなたでも参加できますので、

ぜひ、書に興味のあるかた、フランス語に触れてみたいと言う方などなど、

ご参加お待ちしております。

 

4月は書の講座はお休みで、篆刻家の川内伯豐先生をお迎えして、篆刻のワークショップ(全二回)を開催します。

落款印を持っていると、書いた作品に押せますので、ぜひこの機会に挑戦してみてください。

授業は日本語とフランス語で行います。

日程:

1 410日(日)14 - 16

2 424日(日)14 - 16

 

お問い合わせ

ateliershodo@gmail.com

 

お申し込み:

アンスティチュ・フランセ東京の受付

http://www.institutfrancais.jp/tokyo/about/contact/

締め切り:4月3日(日)

--------------------------------------------------------------------------------------------------

2016年3月5日(土)14:30-16:30 終了しました!ご参加くださったみなさまありがとうございました。

アトリエ書道 特別レッスンⅡ  「点画をはじめから〜補習編〜」
全3回の講座も好評のうちに終了しました。
ご参加くださったみなさまありがとうございました。
今回は、前回の補習編として、復習をかねて楷書を総合的に学ぶ講座となります。

内容:
・楷書の成り立ち(スライド説明)
・実技(これまでに学んだ点画12点画を含む漢字の練習。スライドを使用し、理論的な部分からも学び、苦手な部分を重点的に習得します。)

この講座では、初めて書道を学ぶ方はもちろん、なかなか上達できないという大人の方を対象に、 基本の書き方を学んでいきたいと思います。

 

受講料:各回 3,500円(材料費込)
場 所:アトリエ・ハコ(西荻窪)
定 員:10名
○筆や硯、下敷き等の道具は各自お持ちください。
  楷書の基本に適した墨(濃墨)と半紙はこちらで用意いたします。
  また道具をお持ちでない方は事前にご相談ください。
○レッスンの後、30分程お茶の時間を予定しています。
【ご予約・お問合せ】
E-mail  : ateliershodo@gmail.com  アトリエ書道 松井由香子
TEL : 03-3326-3306 (有)ボイドシステム(担当:竹下)
主催:アトリエ書道 
企画・協力:(有)ボイドシステム  http://www.voidsystem.jp
-------------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

2016年 3月8日(火)14時−15時30  終了しました!

Le mardi 8 février de 14h à 15h30  

 

テーマ:春分の日、万葉仮名

春分の日(320日)は「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日とされています。

自然や生物にまつわる文字や和歌を書いて、春の息吹を感じましょう。

また仮名を書くかたは、今回は万葉仮名について学びます。

 

アンスティチュ・フランセの会員でなくても、どなたでもご参加できます。

参加費:3000円

 

お申し込み;

アンスティチュ・フランセ東京の受付または通信ブティック

http://www.institutfrancais.jp/tokyo/about/contact/

http://tsushinboutique.com/

締め切り:3月1日(火)

-----------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 終了しました!

2016年2月16日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

前回、今回と細長い形の紙を使い、空間の取り方、文字の見せ方を勉強しました。

文字だけでなく全体のバランスをみて、余白を生かした作品作りを今後も学んでいきたい

と思います。

次回は、3月15日(火) 15:00-17:00, 18:30-20:30

テーマ:卯月

初めての方も、どなたでもご参加できます。楽しく自由に文字を書いてみましょう。

ご参加お待ちしております!

 お申し込み、お問い合わせ先:

TUMUGU青山

Tel:03-5466-6250

E-mail:capa_co@dc5.so-net.ne.jp

----------------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

2016年 2月9日(火)14時−15時30 

Le mardi 9 février de 14h à 15h30  

※終了しました!

今回は蕪村の「水仙や寒き都のこゝかしこ」という俳句を使って、構成について学びました。同じ俳句でも構成の違いでそれぞれに趣のある作品ができ、其々出来上った作品について皆で評論し合いました。次回は、万葉仮名について学ぶ予定です。どなたでも参加できますので、ぜひ初めてのかたもお待ちしております。

テーマ:節分、立春 
節分は、大寒の終わりの日、春の始まり(立春)の前日のこと。
季節の変わり目には、昔から邪気が生じるとされていたため、豆で悪霊を追い払い、
一年の無病息災を願うという意味合いが節分の行事にはあります。
2月のアンスティチュ・フランセの講座では、節分にまつわる文字を書いて、
今年一年の皆さんの健康を一緒に願いましょう。

アンスティチュ・フランセの会員でなくても、どなたでもご参加できます。

参加費:3000円

 

お申し込み;

アンスティチュ・フランセ東京の受付または通信ブティック

http://www.institutfrancais.jp/tokyo/about/contact/

http://tsushinboutique.com/

締め切り:2月2日(火)

 

内容に関するお問い合わせ

ateliershodo@gmail.com

 

ご参加お待ちしております!

-----------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」 終了しました!

2016年1月19日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

テーマ:新年

----------------------------------------------------------------------------------------

謹賀新年2016

皆様にとって、健康で、素晴らしき一年となりますようお祈り申し上げます。

本年も楽しく上達できて、普段の生活に彩りを添えられるようなお教室を目指して

いきたいと思っています。

どうぞよろしくお願い致します。

 

松井由香子

----------------------------------------------------------------------------------------

アトリエ・ハコ 12月 のお稽古(西荻窪)終了しました!

4月の作品展に向けての作品制作が本格的に始まりました。

みなさん、二時間いつもよりも更に集中して書かれていました!

今年も、みなさんの練習の成果と個性溢れる作品が並ぶのを楽しみにしています。

次回のお教室は来年、1月9日になります。

今年も、大変お世話になりありがとうございました。

年明けに皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

 

穏やかな年末年始をお送りください。

 

アトリエ書道

松井由香子

 

ご質問等ある方はこちらまでご連絡ください。

ateliershodo@gmail.com

 

どうぞよろしくお願い致します。

------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

12月8日(火)14時−15時30

Le mardi 8 décembre de 14h à 15h30 ※終了しました!

12月のテーマは年賀状です!

来年の干支や新年を祝う言葉、またはクリスマスに贈る言葉など書きます。

どなたでもご参加できます!

Thème : Nengajo & La carte de Noël 

Pour décembre, on vous propose les mots pour Nengajo (la carte de Nouvel An) ou la carte de Noël.

Chacun pourra choisir son style d'écriture. Le cours aura lieu en français et en japonais.

 

費用:3,000円 / 持ち物:書道道具、紙、墨汁など。

※道具の貸し出しあり。紙や墨汁はその場でも購入できます。

Tarif : 3,000 yens,

※Chacun peut apporter son matériel : le pinceau et la pierre à encre peuvent être prêtés et le papier et l’encre achetés sur place.

 

お申し込みは、アンスティチュ・フランセ東京の受付または通信ブティックで。

締め切り12月1日(火)

Inscription : jusqu'au mardi1erdécembre, à l’accueil de l’Institut ou sur l’internet.

http://tsushinboutique.com/

 

ご質問等はこちらまでお願い致します。

ateliershodo@gmail.com

Yukako Matsui

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」終了しました!

11月17日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

テーマ:年賀状、冬のことば

11月のレッスンのテーマは、少し早いですが年賀状の練習をしました。

「さる」と仮名でかいたり、金文文字を使ったりと、みなさんそれぞれの

さるができました!

次回は、12月15日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

年賀状の清書又は、新年を祝う言葉を書きます。

どなたでもご参加できます!


お申し込み、お問い合わせ先:

TUMUGU青山

Tel:03-5466-6250

E-mail:capa_co@dc5.so-net.ne.jp

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

アトリエ書道 特別レッスン「点画をはじめから」11月7日(土)第三回 さんずい、れんが(れっか)、しんにょう、うかんむり ※終了しました!

アトリエ書道特別レッスン全三回の最終回が終了しました!

ご参加いただいた皆様、またこの企画の提案者でもあり、資料作りやスライド制作にご協力頂いたボイドシステムの竹下さま、ありがとうございました。

今回、参加者の方からこの三ヶ月間手応えがあったとの声を頂き、とても嬉しく思います。

ただ今回、「さんずい」と「れっか」が難しかったようで、これは今後の課題となりました。

今後も、新しい企画を考えていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。

----------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

11月10日(火)14時−15時30 終了しました!

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。今回のテーマは立冬。

和歌は晩秋から冬の始まりを歌ったものを選びました。

今回は草仮名を学びました。

次回のテーマは年賀状です。ぜひみなさまのご参加お待ちしております。

 

Le mardi 10 novembre de 14h à 15h30

11月のテーマは立冬、冬にまつわる言葉を書いて行く予定です。

Thème : Rittô : le début de l'hiver

 La calligraphie, c'est en pratiquant régulièrement, que l'on peut faire des progrès naturellement.

Et en même temps, on peut se familiariser avec l'écriture japonaise et la culture du japon !

 費用:3,000円 / 持ち物:書道道具、紙、墨汁など。

※道具の貸し出しあり。紙や墨汁はその場でも購入できます。

Tarif : 3,000 yens,

※Chacun peut apporter son matériel : le pinceau et la pierre à encre peuvent être prêtés et le papier et l’encre achetés sur place.

 

お申し込みは、アンスティチュ・フランセ東京の受付または通信ブティックで。

(締め切り11月2日(月))

Inscription et règlement à l'accueil de l'institut avant une semaine précédant l'atelier.

http://tsushinboutique.com/

ご質問等はこちらまでお願い致します。

ateliershodo@gmail.com

Yukako Matsui

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」終了しました!

10月20日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

テーマ:晩秋

10月のレッスンのテーマは、「晩秋」をテーマに書いていきます。

楽しく文字を書いて、自由な視点で書を発見してみませんか。

新たな文字の魅力に気づくことができることと思います。

皆様のご参加お待ちしております。

 

お申し込み、お問い合わせ先:

TUMUGU青山

Tel:03-5466-6250

E-mail:capa_co@dc5.so-net.ne.jp

--------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」終了しました!

9月15日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

テーマ:中秋の名月

 

9月のレッスンのテーマは、「中秋の名月」「お月見」を題材に

文字を書いていきます。

楽しく文字を書いて、自由な視点で書を発見してみませんか。

新たな文字の魅力に気づくことができることと思います。

皆様のご参加お待ちしております。

 

お申し込み、お問い合わせ先:

TUMUGU青山

Tel:03-5466-6250

E-mail:capa_co@dc5.so-net.ne.jp

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

アトリエ書道 特別レッスン「点画をはじめから」

特別レッスン「点画をはじめから」第二回目も無事に終了しました!

今日のポイントは、ゆっくり書く、腕を使って大きく動かす、良く見て書く、の三点。

その中でも、「良く見て書く」というのがとても重要です。

 

スライドを使って、筆の動かしかた、筆先の通る位置、角度などを詳しく説明しながら、

実際に書いてみます。

今日の練習で、みなさん線に自信を持って書けるようになったようで、最後の練習課題では、

文字を良くみて、上手に書く事ができました。

参加者の方から、「基礎の点画に自信がつくと、文字のバランスをちゃんと見る事もできるようになりました」という声がありました!

 

基礎をやってみたいと思っている方、線のひきかたが曖昧な方、なかなか上達できないと思っている方は、ぜひ試してみてください!

 

次回は、11月7日(土)14時30分〜16時30分

第三回:さんずい、れっか、うかんむり、しんにょう、です。

 

※一回目、二回目参加していない方でも、ご参加できますので、ご興味のあるかたは

下記アドレスまでご連絡ください。

ateliershodo@gmail.com  アトリエ書道 松井

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

10月7日(水)10時30分−12時 終了しました!

Le mercredi 7 octobre de 10h30 à 12h

10月のテーマは秋のお月見。十三夜をテーマに文字を書いて行く予定です。

ぜひ、ご参加ください!

Thème : Fête de la récolte (Jyu-san-ya, O tsu ki mi)

 

La calligraphie, c'est en pratiquant régulièrement, que l'on peut faire des progrès naturellement.

Et en même temps, on peut se familiariser avec l'écriture japonaise et la culture du japon !

 

費用:3,000円 / 持ち物:書道道具、紙、墨汁など。

※道具の貸し出しあり。紙や墨汁はその場でも購入できます。

Tarif : 3,000 yens,

※Chacun peut apporter son matériel : le pinceau et la pierre à encre peuvent être prêtés et le papier et l’encre achetés sur place.

 

お申し込みは、アンスティチュ・フランセ東京の受付または通信ブティックで。

(締め切り9月30日(水))

Inscription et règlement à l'accueil de l'institut avant une semaine précédant l'atelier.

http://tsushinboutique.com/

 

ご質問等はこちらまでお願い致します。

ateliershodo@gmail.com

Yukako Matsui

--------------------------------------------------------------------------------------

アトリエ書道 特別レッスン Ⅰ  【全3回 】「点画をはじめから」
初めて書道を学ぶ方はもちろん、なかなか上達できないという大人の方を対象に、
基本中の基本、点画の書き方をじっくりと学んでいきたいと思います。
第1回 9月5日(土) 14:30 - 16:30    (縦画、横画、左払い、右払い) 終了しました!
第2回 10月3日(土) 14:30 - 16:30   (縦画-2、左はね、右はね、国がまえ) 終了しました!
第3回 11月7日(土) 14:30 - 16:30  (さんずい、れんが(れっか)、うかんむり、しんにょう) 終了しました!
受講料:各回 3,500円(材料費込)
場 所:アトリエ・ハコ(西荻窪)
定 員:10名
○筆や硯、下敷き等の道具は各自お持ちください。
  楷書の基本に適した墨(濃墨)と半紙はこちらで用意いたします。
  また道具をお持ちでない方は事前にご相談ください。
○レッスンの後、30分程お茶の時間を予定しています。
【ご予約・お問合せ】
E-mail  : ateliershodo@gmail.com  アトリエ書道 松井由香子
TEL : 03-3326-3306 (有)ボイドシステム(担当:竹下)
主催:アトリエ書道 
企画・協力:(有)ボイドシステム  http://www.voidsystem.jp

第一回目のレッスン風景。「一」から始めました!用筆法は一定ではありません。起筆、送筆、収(終)筆の各部分の形をよく観察し、どのように筆を使っていくのかを学んでいきました。次回は、10月3日(土)14:30−16:30です。ご参加お待ちしております! 

TUMUGU /青山 

「筆文字デザイン」作品展 vol.1 in TUMUGU東京青山

会期
2015年6月20日(土)13:30~19:00
2015年6月21日(日)11:00~18:00

☆21日(日)13:00~16:00にはワークシヨップを開催します。
和紙(葉書やコースター)に仕上げてお持ち帰り頂きます。

参加料 1500円 (1レッスン:1時間〜1時間30分程度)

 

ぜひ皆様お誘いのうえ遊びにいらしてください!!

お待ちしております。

 

出品者

雨宮絹子・伊藤美樹・井部裕子・加山明子・田中照子・永松久美子・西島幸子・平賀マリカ

+ 松井由香子

 

港区南青山4-28-26 Tel:03-5466-6250
E-mail;Capa_co@dc5.so-net.ne.jp
http://www.tumugu-aoyama.jp

--------------------------------------------------------------------------------------

6月10日(水)10時−12時

Le mercredi 10 juin de 10h à 12h 終了しました!


六月のテーマは梅雨。


「梅」と「雨」で「つゆ」又は「ばいう」。

フランス語ですとla saison des pluies (雨の季節)。

なぜ「梅」と「雨」なのかは、丁度梅が熟す時期だからという説が

一番有力のようです。

フランス人の参加者は、この言葉にとても興味を持っていました。

参加者で日本の文化について話しながら、梅雨、紫陽花、菖蒲など

それぞれ好きな書体で書いてみました。


-----------------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」

次回:6月16日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

 テーマ:作品作り

 

6月20日(土)、21日(日)の作品発表会に向けて、作品作りをします。
其々の進度に合わせてレッスンを行いますので初めての方もご参加できます。

楽しく文字を書いて上達できます。また文字を書くセンスが身に付きます!

ぜひ一緒に自由な視点で書をはじめてみませんか。

皆様のご参加お待ちしております!

 

お申し込み先:

TUMUGU

Tel:03-5466-6250

E-mail:capa_co@dc5.so-net.ne.jp -----------------------------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」

次回:5月19日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30 終了しました!

 テーマ:作品作り

来月の発表会に向けて、皆さん頑張って書きました。其々裏打ちにも挑戦しました。

どんな展示になるのかとても楽しみです。

会期中どなたでもご自由に入れますので、ぜひ皆さんお誘いあわせのうえ、遊びに

いらしてください。

 

日程:6月20日(土)12:00 -19:00 ,  21日(日)11:00 - 18:00

場所:TUMUGU東京青山

〒107-0062 東京都港区南青山4丁目28−26

アクセス:http://www.tumugu-aoyama.jp/accsess.html

-------------------------------------------------------------------------

5月13日(水)10時−12時

Le mercredi 13 mai de 10h à 12h 終了しました!

 

五月のテーマは新緑。日本人にとっての「緑」はフランス人にとって

とても不思議なようです。

例えば緑色の信号を日本人は「青」ということや、葉が茂っていることを、

木々が「青々」している、また黒髪のことも緑の黒髪といったりもします。

また日本の伝統色の名前はとても豊かで美しいです。

例えば緑なら、萌黄、若草、松葉、青竹、柳葉、利休、鶯、、など。

こういったものは日本ならではの感覚なのではないかと思います。

 

授業では、このようにお互いの文化を交えてフランス語と日本語で話しあいながら、

それぞれ書きたい文字を練習します。

フランス語がわからないかたでも、説明しながら進めますので、どなたでも

ご参加できます。

ぜひみなさまのご参加お待ちしております。

 

次回は

6月10日(水)10時−12時

Le mercredi 13 mai de 10h à 12h

La calligraphie, c'est en pratiquant régulièrement, que l'on peut faire des progrès naturellement.
Et en même temps, on peut se familiariser avec l'écriture japonaise et la culture du japon.
Rejoignez- nous à l'Atelier Shodo; le prochain cours aura lieu le mercredi 10 juin de 10h à 12h.

 

Tarif : 3,600 yens,
※Chacun peut apporter son matériel : le pinceau et la pierre à encre peuvent être prêtés et le papier et l’encreachetés sur place.

 

様々な国籍の方と日本の文字や書を学んでみませんか。

お互いの文化のことを話しながら楽しく進めたいと思っています。

ぜひ、皆様のご参加お待ちしております!

 

費用:3,600円 / 持ち物:紙、墨汁など。

※道具の貸し出しあり。紙や墨汁はその場でも購入できます。

 

お申し込みは、アンスティチュ・フランセ東京の受付または通信ブティックで。

http://tsushinboutique.com/

-----------------------------------------------------------------------------------------------

2015年4月4 - 5日

第二回アトリエ書道作品展無事に終了しました。

沢山の方にお越しいただき、ありがとうございました。

またお手伝い頂いた皆様、本当にありがとうございました。お疲れ様でした!

アトリエ・ハコのエリック、絵里子さん、写真を今年も撮ってくださったマイケル、

朝から飾り付けを手伝って下さった方々、最終日に残ってくださった方々、

竹を快く分けて下さった大宮八幡宮の竹職人の方、当日差し入れをして下さった方々、

お花を届けてくださった方々、また今回コラボレートをして下さったモーガン、

本当にありがとうございました。

沢山の方に助けて頂きながら、無事に今年も開催することができとても感謝しています。

作品を発表するというのはとても良い機会だと思っています。

それぞれの個性溢れる作品は、とても楽しい展示となりました。

これからも楽しくそれぞれのペースで上達できるお教室を目指していきたいと思って

います。どうぞよろしくお願い致します。

 

アトリエ書道

松井由香子

-----------------------------------------------------------------------------------------------

第二回アトリエ書道作品展

2015年4月4日(土)13時〜17時

         5日(日)10時〜16時

ご自由にお入りください。

 

Atelier Shodo,  2ème Exposition de calligraphie

Samedi 4 avril de 13h à 17h

Dimanche 5 avril de 10h à 16h

Entrée libre

 

西荻窪にあるアトリエ・ハコで、今年もアトリエ書道作品展を行います。

23人の子供から大人までの作品を一緒に展示します。

ぜひ春の週末、お友達やご家族をお誘いのうえ、西荻窪にお出かけください!


私は今回モーガン・フィッシャーのライトペインティングとコラボレーション

した書を初めて発表します。

ぜひ合わせてご覧ください。

 

皆様のお越しをお待ちしております。

 

アトリエ書道

松井由香子

-----------------------------------------------------------------------------------------------

書き順、漢字の語源、平仮名の語源など、書を通して勉強しました。

外国人の方は、漢字の成り立ちにもとても興味をもたれていました。

また、皆さん桜にまつわる和歌にも挑戦しました。

ぜひ一緒に様々な国籍の方と筆と墨でかいてみませんか?

新鮮な発見があるかと思います!

授業は、日本語、フランス語で行います。

一緒に楽しく書をはじめてみませんか?

 

アンスティチュ・フランセ東京の受付、又は、通信ブティックからも

お申し込みできます。

http://tsushinboutique.com/

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

アンスティチュ・フランセ東京 / 飯田橋

l'Institut francais du japon - tokyo / Iidabashi

 次回 :2月18日(水)10時−12時 ※ 無事終了しました!

テーマ:冬にまるわる言葉、冬の季語

------------------------------------------------------------------------

TUMUGU /青山 「筆文字デザインで遊々書」

2015年2月17日(火)15:00-17:00, 18:30-20:30

 テーマ:季節のことば  無事終了しました!

------------------------------------------------------------------------

お知らせ:

『英語で日本文化の本 The Japan Culture Book』発売

The Japan Times

著 者:三浦史子

翻訳者:アラン・グリースン


伝統文化から現代の日本の流行まで、多様な日本について英語で語るための

語学カルチャー本です。

ぜひ書店で手にとってみてみてください !


※芸道の章に、私の作品と制作風景を載せて頂いています。

-----------------------------------------------------------------------

謹賀新年 2015

昨年も大変お世話になりありがとうございました。

皆様にとって健康で幸多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

今年も皆様と一緒に楽しく上達できて、続けられる書道教室ができたら、

と思っております。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

アトリエ書道

松井由香子

-----------------------------------------------------------------------------